インスタグラムのストーリーは割合とあげているのに
ブログの方はまたさぼってしまっていました(;^_^A
去年12月に東京の目黒・安養院様境内にて
八代亜紀様の1周忌に間に合わせるように
銅像の台座据付に関わらせていただくことになりました。
銅像制作は堤直美先生です。





台座の石種は左は稲田石(茨城県産)、右は本クンナム(インド産)で、
両方とも、八代亜紀様に合った銘石の石です。

亜紀さんの銅像据付の状況です。


除幕式は12月19日でした。


銅像制作の堤先生と一緒に!
今回のニュースレターはこんな感じでした!

最後まで読んでくださり誠にありがとうございます(^^)/