こんにちは~♪今年の5月ってずっと天気が不安定で、気温も凄く夜は寒かったのですが、 今日は凄く暑かったですね!!(;^_^A 墓地は石が焼けて、とても暑いので、水筒やペットボトルを持参して お墓参りしてくださいね(^^) …
洋型墓石施工写真
先日、全国の石屋さんの集まりがありました! その名も『お墓を語る会』です!! この会は、同業者同士、この業界をどう盛り上げていくか、 どう盛り上げているのか? 悩みやどうしたら、より良いお墓が建つのか?等 いろいろ話し合 …
和型墓石施工写真
こんにちは~♪ ゴールデンウイークですね! 先日、『日本石材工業新聞』に、 『女性が活躍する石材店』という特集で、 お恥ずかしながら、取り上げて頂きました(;^_^A???? お世話になった、ご親戚の方のお墓を護っていく …
GWのお休み
こんにちは!いつもブログを見てくださり、 誠にありがとうございます(*^-^*) ゴールデンウィークのお休みのお知らせです。 誠に勝手ながら、5月3日、4日はお休みを頂きます。 その日以外は通常営業しています。 電話はお …
洋型墓石施工写真
最近の料理の十八番は餃子作りです!! 必ず、エビを入れます! みなさんは餃子になにを入れていますか?? お花本当に綺麗ですね( *´艸`) 最近の墓石施工写真をご紹介いたします。 お客様に許可を取って掲載しています。 洋 …
お寺の参道工事
先週、浜松東照宮に行ってきました♪ ここは、歴史家の磯田道史さんが、日本屈指のパワースポットと 仰ったところです! 何回かここに参っておりますが、この社標は、初めて拝見しました。 この社標は、神社からちょっと離れたところ …
デザイン墓石
こんにちは!ブログが最近滞ってしまい、大変すみませんでした。 今日、4時ぐらいに虹をみました! 令和4年4月4日4時!!!!( *´艸`) スマホで撮ったら、全部が撮れなくて、広角カメラで撮りました(^^)/ 昨日から、 …
お墓のリフォーム(3件)
最近、お墓のリフォームのご依頼が多いです! お墓のリフォーム事例① ↓工事前状況です。 ↓リフォーム後の写真 新しく、塔婆立、花立、香炉(笠付香炉)、拝石(納骨室蓋石)を 設置しました。 お墓のリフォーム事例② ↓工事前 …
墓石改修工事
こんにちは!! 最近行った墓石改修工事の施工写真をご紹介致します。 ※お客様の許可を得て掲載しています。 ↓工事前写真です。 ↓工事前状況です。 ↓花立を一旦工場に持ち帰って、穴を開けます。 花筒は、アルミ製から、取り外 …
墓石施工写真(寿陵墓)
昨日は静岡ダービーを観に、エコパに行ってきました! ゲートでオレンジの色を隠してください!!と言われたので、 急いでオレンジを隠して席に着きました(;^_^A めっちゃ席はジュビロカラーに染まっていました(;^_^A 結 …